マタニティクラス初のランチ会

Tさんのかわいい赤ちゃんを見せて頂いた後は、マタニティヨーガクラス初のランチ会を行いました。

いつもは午後から産後ヨーガのクラスがあるので機会がなかったのですが、今日は祝日で産後ヨーガクラスをお休みしていたため、急遽当日、思いつきました。

 

私の急な思いつきだったので、半数以上の方が用事などで参加できませんでしたが・・・

<(_ _)>。 また機会がありましたら、是非ご参加ください。 

レッスンでは分からなかった、それぞれの個性を知ることができました。

みなさん、とっても素直でかわいい方たちだと思いました。

 

話題の中でみなさんが心配されていたことは、育児はもちろんですが、ママ友と上手にお付き合いできるだろうか・・・という事でした。

 

大丈夫です。

産後ヨーガクラスを見ていても、みなさん赤ちゃんが生まれると自然とママ同士仲良くなってしまいます。  赤ちゃんがその場を明るくほぐしてくれているようです。

 

そして、女性は様々な環境の中で柔軟に順応できる力を備えています。

 

みなさん出産前と出産後では雰囲気が全然変わるので、やはり母は強しだな・・・と感じます。 

 

今日も楽しい時間を過ごせました♪。

 

みなさん、ありがとうございました。

 


初お披露目

今日のマタニティヨーガのレッスンが終る頃、以前クラスに通われて、先月女の子を出産されたTさんが赤ちゃんを見せに来てくれました。

名前は伶ちゃん。女の子です。

かわいいですね~(^^)。 目を閉じていて、カメラ目線でないのが残念です。

とてもお上品なお顔をしています。 ママも美人なのでママ似でしょうか・・・。

 

出産の時の様子を聞いてみると、Tさんは、ちょうど出産ラッシュの時間に当たり、他の妊婦さん達が絶叫てしパニックになる中、ひとり冷静に落ち着いて出産出来たそうです。

 

自分を客観視する力を養うヨーガセラピー(療法)を取り入れたレッスンの効果があったようです。

これは、育児や仕事、人間関係など様々な場面で役立ってきます。

 

立会い出産だったそうで、パパもそんなママを見て惚れ直したのではないでしょうか。

 

妊婦さん達も、こうして出産したばかりのママと赤ちゃんを見ると、より母親としての自覚が湧くと思います。 Tさん、ありがとうございました。

 

今度は、産後ヨーガクラスに来てくださるそうです。

お待ちしています♪。

 


支援物資の件で(補足)

支援物資の「缶詰類」ですが、現地より「おかずになるモノ」が希望とのことです。

 

フルーツ類、小豆やマッシュールーム、銀杏等の食材缶よりも、魚や肉類の缶詰、レトルトカレー等が良いそうです。

 

必要な物資が日に日に変わりますので、その都度、発信していきたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 


支援物資を集めます

大山教室にご参加のYさんから、支援物資を被災地に運んでいらっしゃる、Hさんを紹介して頂きました。

 

Iさんは、ご実家が宮城県で今回の大地震で被災され、現在、定期的に被災地へ支援物資を運んでいます。

 

募金もいいですが、すぐに必要な物を被災地に届けることが出来ればと、以前から思っていましたので、これもご縁ですね。 

提供したものを、確実に届けることができます。

 

そこで、シャンティMindでは、各クラスのレッスン時に支援物資を集めることにしました

無理のない程度にご協力いただければと思います。

 

いろいろな物を集めてしまうと、仕分けの問題や不必要な物もあるので、

集めるものは、Hさんに相談した結果、今一番必要とされている物、

 

お米、缶詰、レトルト食品が良いということです。

※お米は一人、1合で良いので袋や容器に入れてご持参ください。

(1合以上でも良いですが、あまり負担になると長続きしなくなる可能性があります。)

※食品ですので、賞味期限、消費期限にご注意ください。

 

毎回のレッスン時でなくてもいいです。

今後、1年以上の継続した支援が必要だそうですので、無理なく続けていければと思います。

よろしくお願いいたします。

 


青森から

今日の大山教室は、現在、青森のYTICを受講中で、もうすぐ卒業される石戸谷さんがいらして下さいました。 

 

石戸谷さんは、明日から行われるニケタン町田での3泊4日の集中修行会に参加されるそうです。

 

以前、ニケタンの先生に言われて、私がヨーガ療法に出会い病気が良くなり、人生が変わった経験をお話したのですが、それが、東北のYTICの講義の時や関西でもビデオで流された様で、それを見て、ネットで私のホームページを探してわざわざ尋ねて来てくださいました。

 

とっても恐縮ですm(__)m。

 

以前、VTRを見た方からメールを頂いたり、去年の石川県の学会でも数人からお声をかけて頂きました。 

ビデオを撮っていたのは知っていたのですが、驚きましたし、恥ずかしいです・・・(;_;。

 

 

石戸谷さんは、わたしより15歳程年上ですが、とても謙虚な方で、また聡明で温かい方でした。

 

初めて会ったのに、初めてのような気がしませんでした。

 

いらして頂いただけでも、とても嬉しく感動したのですが、お土産まで頂きましたm(__)m。

 

手作りパンと、手作りりんごジャム。

 

早速、頂いたのですが、あまりにも美味しいので驚きました♪。 

パンはナッツやレーズン、玄米も入っています。

   

石戸谷さん、今日は本当にありがとうございました。

お会いできて良かったです。

修行会頑張ってください。

 

6月の北海道のヨーガ療法学会研究総会でお会いできるでしょうか。

また、是非、お会いしたいです。

 

 


ママYOGAクラス スタート♪

ママYOGAクラスがスタートしました!

 

おもちゃを少し用意しました♪ 子どもは、お家にないおもちゃに興味をもちますよね。

 

ママYOGAは、産後ヨーガよりも、ママたちがゆったりとヨーガを行えるクラスですが、途中、赤ちゃんとのスキンシップを含めた楽しいポーズも行います。

抱っこをしてのポーズは、もう重いので、足の力で持ち上げて、足腰、腹筋を強化します。

赤ちゃんには、飛行機~♪ と言って辛くても笑顔で(^^)。

 

レッスン後は、カフェでお茶をして、育児で気になることを先輩ママに聞いたり、情報交換をしました。 今日は、歯磨きについてや離乳食の話題になりました。 

 

ご要望もあり、近々、ママYOGAクラスを午前中に移行する予定です。

 

曜日&時間は決まり次第、HPにて掲載します。

 


今日のマタニティ&産後ヨーガクラス

今日のマタニティヨーガクラスは、15名のご参加でしたので、広いBスタジオで行いました。

天井が高く、広い空間で行うヨーガは心地良いですね。

(最近、人数が多いので広い方のスタジオで行うことが多いです。)

 

ご要望もあり、今後、週に2回の開催を考えています。

 

今日のマタニティヨーガクラスでは、通常のヨーガセラピークラスで行っている様に、レッスンの最後にヨーガの智慧をお話しました。

 

静かに自分と向き合うアーサナ(体操)で心身を整えた後、最後は心に智慧の光を当てて・・・。

 

ヨーガの智慧は、これから子育てをするママたちの心の準備としても、とても役立つと思います。

今後も、お伝えしていていきたいと思います。

 

 

午後からは、産後ヨーガクラス。 こちらもBスタジオで。

今日はベビーマッサージを行いました。

気持ち良くて、うっとりとしている赤ちゃん、今日はご機嫌ななめでぐずる赤ちゃん。

思い通りにはいかないのが、子育てです。

育児は、育自とよくいいますが、まさにその通りですね。

 

その中でママも柔軟に対処しながらマッサージやヨーガを行います。

 

そうしたママたちを見ることで、他のママたちも、「ああ、自分だけが大変なんじゃないんだなぁ・・・」と思えます。

 

私も2人のきかんぼ息子に、大分育てて頂きました^^;。

 

 

ベビーマッサージの後、少し時間が余ったので、産後ヨーガも行いました。

 

腰痛があるという方が多かったので、骨盤の歪みを直したり、腰痛に効果的なポーズをいくつか行いました。

みなさん、赤ちゃんを抱っこするので腰への負担が大きいようです。

また、産後は腹筋が弱っていますのでそれも原因のひとつです。

産後ヨーガで腹筋もしっかりつけていきましょうね。

 

そして、今日もレッスンのあとは自由参加でのお茶会♪。

今日も楽しいひと時を過ごせました。

みなさん、ありがとうございます。

 


木村慧心先生特別公開講座のお知らせ

木村 慧心 氏 が語る

“今”を生きる 伝統的なヨーガの智慧

『 こころ と からだ を 健やかに 』   

【開催日】2011年5月29日(日)

【開場】12:30  【講演】13:00~15:30  

 

この機会に、木村慧心先生の貴重な講義をご受講ください。 詳細はこちら

 


自主研修会へ

今日は、ヨーガ療法士会東京支部の自主研修会へ行って来ました。

 

ヨーガ療法は西洋医学の様に日々進化していきますので、応用研修会や自主研修会、

ラージャ・ヨーガ行などに参加してスキルアップをしていきます。

会場は、渋谷にある『国立オリンピック記念青少年総合センタ―』。

桜がとてもきれいでした。

 

午前は企業向けヨーガ療法の指導法や情報交換を行い、午後からは、インドを代表するアーユルヴェーダの臨床医師ビーマバット先生のアーユルヴェーダの講義を受講しました。

バット先生は、インドの大統領顧問やWHO顧問等の要職を歴任し、現在も国内外でご活躍をされています。  とても貴重な講義を受けることができました。

 

ヨーガとアーユルヴェーダは、深い繋がりがあることがよく分かりました。

 

 

講義の後は、バット先生を囲んでのディナー会。

会場近くのインド料理レストランへ移動しました。

 

写真の他に、とっても大きいナンと食後にチャイとヨーグルトも付いていました。

どのお料理も美味しかったです。

 

 

バット先生はとても偉い先生であるにも関わらず、皆さんの質問に快く答えてくださり、

気さくで優しい方でした。

妊婦さんも2人いらしたので、妊娠中についてのことをいろいろと聞かれていました。

今、一番大切な時期、いろいろと気になりますよね。

 

妊婦さんの幸せそうなお顔を見ていると、こちらまで幸せな気分になります♪。

 

帰り際、バット先生に握手をして頂いて、先生の優しさと温かさが伝わってきました。

 

ありがとうございました。

 


今日も楽しく・・・♪

今日も楽しく、マタニティ&産後ヨーガのクラスのレッスンを行いました。

 

マタニティヨーガクラスは、同じ産婦人科の方のクチコミで新規の方もいらして下さっています。 ありがとうございます。

 

産後ヨーガクラスも、ママ友の繋がりでいらして下さる方や、電車とバスを乗り継いで遠くからお越しくださる方も。

 

みなさんありがとうございます。 ヨーガで繋がるご縁に感謝しています。

 

 

産後ヨーガクラスの後は、下のカフェでみなさんといつものティータイム♪。

 

今日は、楽しい噂のKさんもご一緒で、いろいろなお話が聞けました。

 

爆弾発言の連発で、みんなを笑わせてくれました(^^)。  

 

 

赤ちゃんを連れて行ける無料のおすすめ施設や、温泉、カルチャースクールなど、みなさんで情報交換をしました。

 

この先、仕事復帰をするかしないかなど、同じ年齢の赤ちゃんをもつママだから分かり合える話題です。  私も昔の自分を重ねて、会話に参加させて頂いています。

 

 

 

これからも、ママたちに少しでも癒しの場、リフレッシュの場が提供できるようにお役に立ちたいと思います。

 

 

ヨーガセラピークラスもみなさんに癒しのひと時を過ごして頂き、心身の健康を取り戻すお手伝いをさせて頂きたいと思います。 

 

 

最近、ブログの更新頻度が、すっかり元に戻りマイペースになりました。

 

震災後は、体調を崩されている方が多く、また電車やお仕事の都合で教室に来れない方が多かったので、ブログを通してでも何かお伝えできればと頻繁に更新をしていましたが、もう落ち着いてきた様ですので、これからは、ブログも今まで通りに戻ります(^^ゞ。

 


4月の瞑想のテーマ

4月の瞑想のテーマは、

『 人生は 真の自分を 知る為の旅 』 という智慧の言葉です。

 

これは、この世に生きる目的は、常に変化して止まない富や名誉を守り通すものではなく、常に変わらない自分の本質を良く悟る為の旅である、という智慧の教えです。

 

 

あなたの場合、

『眼前の富とか名誉に引きずられずに済んで良かったという体験を・・・・』

瞑想の中でお調べください。

 

 

不変の「真の我」の上に足場をおいて不動の自分を獲得せよ、というのです。

 

あなたの場合、

『周囲の変化する状況に対して、自分の立場を不動にしていられた、という体験を・・・』

 

瞑想の中でよくお調べください。

 

~日本ヨーガニケタン 聖句瞑想より~

 

 

※聖句瞑想とは・・・

ラージャ・ヨーガの瞑想法のひとつで、ヨーガの智慧をもとに自分の心を観ていく、いわば心のアサナです。 この瞑想を行うことで、真の健康(健やかさ)を取り戻すことができます。

(シャンティMindでは、毎月第1週目の全てのヨーガセラピークラスで この瞑想を行います。)

 

以前、ブログで掲載した

スワミ・ヴィヴェーカーナンダ大使のお言葉

 

『ある時は 不幸は最大の教師となる。 小さな命を生きるのではなく 巨大な意識 魂 アートマン であると自ら悟ること。』  に通じますね。